出撃レポート

【出撃レポート】8月31日〜9月1日リレー・フォー・ライフ・ジャパン2019みやぎ

【出撃レポート】8月31日〜9月1日リレー・フォー・ライフ・ジャパン2019みやぎ

8月31日(土)から9月1日(日)の間、宮城県仙台市で開催された「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2019 みやぎ」に、501st日本部隊のメンバーが参加しました。
本イベントは、がんと闘う方々の勇気を讃え、患者や家族、友人、支援者と共に交代で24時間歩き続けることで、地域一丸となってがんと闘う連帯感を育み、がんで悩むことのない社会を実現する為のチャリティイベントです。
私たちの参加は、昨年の本イベント、今年の福島に続き3回目。
参加者の中には私たちの活動を覚えてくれていた方々が沢山居て、再会を喜ぶとともにアットホームな雰囲気の中、楽しく参加できました。
開会式の後のサバイバーズウォークではTK12291が顔なじみのサバイバーと共に横断幕を持って堂々の行進。ガンを克服して楽しく501stの活動をしている事をアピールしました。
その後は、リレーウォーク、ベリーダンス、エンプティーテーブル、サイレントウォーク、ラジオ体操、青空応援団等の各種イベントに夜通しで参加し、「がんは24時間眠らない」「がん患者は24時間闘っている」という事を参加者一同、あらためて実感しました。

※トルーパのコスチュームを着用し、長時間歩き続けるため、靴はコスチューム規定外の運動靴を着用しております。

#501st #501stLegion #501stJapaneseGarrsion #BadGuysDoingGood #RelayForLife